今年のネタは、今年のうちに・・・。
ってことで、11月の話ですが(^^;
中学校のPTAの社会見学で、ミュージカルに行ってきました♪

いやぁ~~~~~ むっちゃよかった!!!感動した!!!
じつは、前から観たいなぁって思ってたミュージカルだったんだよね~
ただ、ちょっとだけザンネンだったのは、席が2階だったこと。
社会見学で行ったから、もぅありえへん金額で観ることがことができたし、
ぜいたく言えないのは重々承知の上だけど、
やっぱり1階がよかったな。。。
昔々、初めてミュージカルのチケットを買おうとしたとき、
チケット売り場のお姉さんが
「ミュージカルは、どんなに後ろでも絶対1階がいいですよ。同じ目線で観るべきです!」
って力説してくれて、それからずっとそうしてきたんだけど、
今回2階席で観て、お姉さんの言ってた意味がよくわかりましたわ。
あのときのお姉さん、ありがとう。
ってことで、11月の話ですが(^^;
中学校のPTAの社会見学で、ミュージカルに行ってきました♪

いやぁ~~~~~ むっちゃよかった!!!感動した!!!
じつは、前から観たいなぁって思ってたミュージカルだったんだよね~
ただ、ちょっとだけザンネンだったのは、席が2階だったこと。
社会見学で行ったから、もぅありえへん金額で観ることがことができたし、
ぜいたく言えないのは重々承知の上だけど、
やっぱり1階がよかったな。。。
昔々、初めてミュージカルのチケットを買おうとしたとき、
チケット売り場のお姉さんが
「ミュージカルは、どんなに後ろでも絶対1階がいいですよ。同じ目線で観るべきです!」
って力説してくれて、それからずっとそうしてきたんだけど、
今回2階席で観て、お姉さんの言ってた意味がよくわかりましたわ。
あのときのお姉さん、ありがとう。
▲
by charo-yobi
| 2010-12-28 22:56
| おでかけ
これは、近所の公園の桜だけど・・・

昨日、
ちょっと早めの お花見に行ってきました。
お花見と言っても
座り込んで、食べて呑んで騒いで・・・のお花見じゃなくて、
あえて名前をつけるなら 『お花見散歩』
まだまだ桜は満開じゃなくて、5分咲き?3分咲き??って感じだったし、
早すぎてほとんど人も居なかったけど(笑)、
ず~~~~~っと川に沿って、桜並木をおしゃべりしながら歩いて、
楽しかったなぁ~(*^^*)
でね、
空を見上げたら、すっごくキレイな満月で
「満月だね~」
「キレイだね~」
なんて話してたんだけど・・・・・・
実は、昨日の月は『ブルームーン』っていう 珍しい満月だったそうです。
本来なら満月は、ひと月に1回。
それが、ひと月に2回満月になる年があるそうで、
その月の最初の満月を『ファーストムーン』 2回目の満月を『ブルームーン』と呼ぶらしい。
「ブルームーン」は、断定は出来ないものの、3年ないし5年に1度の周期で起こる。
満月になった瞬間、さらに見える地域に限定されるので、それぞれの場所、国によって「ブルームーン」だったり、そうでなかったりする・・・とにかく珍しい現象なんだそうです。
そうと知ってれば、もっとありがた~く月を見たのに・・・(爆)
でもね、冗談はさておき、
ホントにホントに 青みがかったとってもキレイな満月でした。
見れてよかった。
空を見上げるのが癖で、よかったなぁ~♪

昨日、
ちょっと早めの お花見に行ってきました。
お花見と言っても
座り込んで、食べて呑んで騒いで・・・のお花見じゃなくて、
あえて名前をつけるなら 『お花見散歩』
まだまだ桜は満開じゃなくて、5分咲き?3分咲き??って感じだったし、
早すぎてほとんど人も居なかったけど(笑)、
ず~~~~~っと川に沿って、桜並木をおしゃべりしながら歩いて、
楽しかったなぁ~(*^^*)
でね、
空を見上げたら、すっごくキレイな満月で
「満月だね~」
「キレイだね~」
なんて話してたんだけど・・・・・・
実は、昨日の月は『ブルームーン』っていう 珍しい満月だったそうです。
本来なら満月は、ひと月に1回。
それが、ひと月に2回満月になる年があるそうで、
その月の最初の満月を『ファーストムーン』 2回目の満月を『ブルームーン』と呼ぶらしい。
「ブルームーン」は、断定は出来ないものの、3年ないし5年に1度の周期で起こる。
満月になった瞬間、さらに見える地域に限定されるので、それぞれの場所、国によって「ブルームーン」だったり、そうでなかったりする・・・とにかく珍しい現象なんだそうです。
そうと知ってれば、もっとありがた~く月を見たのに・・・(爆)
でもね、冗談はさておき、
ホントにホントに 青みがかったとってもキレイな満月でした。
見れてよかった。
空を見上げるのが癖で、よかったなぁ~♪
▲
by charo-yobi
| 2010-03-31 23:39
| おでかけ
ど~~~しても見たい映画があって、
この前、
レディースデーでもなんでもない平日に 一人で行ってきました。
「南極料理人」
その名の通り、南極観測隊の料理担当が主人公の、
ストーリーらしいストーリーもない 淡々とした映画なんだけど
いやぁ~~~~ 見に行ってよかった(*^^*)
私のツボにドンピシャ!!!な映画でした。
『ごはん』って、ただお腹がいっぱいになればいいってもんじゃないんだよね。
何を 食べるか。
誰と 食べるか。
正確なセリフは忘れちゃったけど^^;
映画の中で
「おいしいと、幸せになるでしょ」
みたいなコトを言うシーン。
ほんとに そうだなぁ~って思った。
おいしいと幸せで、元気が出る♪♪
好きな人と一緒にごはんを食べて
「おいしいね^^」
って言い合うときが、いちばん幸せかもなぁ~~(*^^*)
もう終了間近で、公開してる劇場も少なくなってきてるけど、
機会があれば ぜひ見て欲しいなぁ。。。
ほっこり幸せな気分になれますよ^^
この前、
レディースデーでもなんでもない平日に 一人で行ってきました。
「南極料理人」
その名の通り、南極観測隊の料理担当が主人公の、
ストーリーらしいストーリーもない 淡々とした映画なんだけど
いやぁ~~~~ 見に行ってよかった(*^^*)
私のツボにドンピシャ!!!な映画でした。
『ごはん』って、ただお腹がいっぱいになればいいってもんじゃないんだよね。
何を 食べるか。
誰と 食べるか。
正確なセリフは忘れちゃったけど^^;
映画の中で
「おいしいと、幸せになるでしょ」
みたいなコトを言うシーン。
ほんとに そうだなぁ~って思った。
おいしいと幸せで、元気が出る♪♪
好きな人と一緒にごはんを食べて
「おいしいね^^」
って言い合うときが、いちばん幸せかもなぁ~~(*^^*)
もう終了間近で、公開してる劇場も少なくなってきてるけど、
機会があれば ぜひ見て欲しいなぁ。。。
ほっこり幸せな気分になれますよ^^
▲
by charo-yobi
| 2009-10-13 20:29
| おでかけ
「こんなのあるんだけど・・・」
って言われたのが数ヶ月前。。。
んで、早速チケットをとって、そのまま放置!!(笑)
危うくすっかり忘れそうになってたところに、待ち合わせの確認のメールがきて・・・
さっちゃんと行ってきました~~~ ムノツィル・ブラス♪

・・・と、その前に、
さっちゃんとご飯を食べたんだった!!
あのね、会場の最寄り駅が 福島でね・・・ってことは・・・ア・ソ・コ!!!
1月にあいちゃん・ぽんちゃんと行ったあのお店に、また行ってきましたぁ(*^0^*)
でも、また悩みに悩みまくって、、、あいかわらず決められなくて、、、。
さっちゃんに一任して決まったメニューが、コチラの4品。
~タコのサラダ ジェノベーゼソース~
うまかったぁ・・・。タコはプリプリだし、ソースがめちゃうま!!
~ひよこ豆のなんとかかんとか~
なんだろうなぁ~~~ 内蔵が一緒に煮込んであってね、
ガーリックトーストに付けつつ食べました^^ もちろんうまい。
~ハモとスモモのカッペリーニ そら豆のソース~

夏と言えば、冷製パスタ♪
これは外せないでしょ~~~~~~(><)
~太くて平たいパスタ レバーのソース鴨肉のせ~

ローズマリーを練りこんだパスタ。(名前忘れちゃった^^;)
好き嫌いがあるとは思うけど、レバーのソースが絶品でした!!
鴨肉もパリパリでうまかった^^
いや、ホンマにどれもこれもおいしくてね~~~、
めっちゃしゃべりながら バクバクと全部キレイに完食しました。
で・・・、ムノツィル・ブラスだけど、
トランペット3本・トロンボーン3本・チューバ1本の7人編成の、金管アンサンブルでね、
もぉ~~~~~~~~~~o(><)o
「あんたたち スゴイよ!!うまいよ!!!」としか言いようがないくらいスゴカッタ(笑)
演奏はもちろんのこと、
マジックあり、西部劇あり、マトリックスありの(笑)
とっても楽しくて、あっと言う間の2時間でした♪♪
さっちゃんとも、久しぶりにゆっくりお話しできたし、
楽しい時間が過ごせてよかったなぁ(^^)
って言われたのが数ヶ月前。。。
んで、早速チケットをとって、そのまま放置!!(笑)
危うくすっかり忘れそうになってたところに、待ち合わせの確認のメールがきて・・・
さっちゃんと行ってきました~~~ ムノツィル・ブラス♪

・・・と、その前に、
さっちゃんとご飯を食べたんだった!!
あのね、会場の最寄り駅が 福島でね・・・ってことは・・・ア・ソ・コ!!!
1月にあいちゃん・ぽんちゃんと行ったあのお店に、また行ってきましたぁ(*^0^*)
でも、また悩みに悩みまくって、、、あいかわらず決められなくて、、、。
さっちゃんに一任して決まったメニューが、コチラの4品。
~タコのサラダ ジェノベーゼソース~

うまかったぁ・・・。タコはプリプリだし、ソースがめちゃうま!!
~ひよこ豆のなんとかかんとか~

なんだろうなぁ~~~ 内蔵が一緒に煮込んであってね、
ガーリックトーストに付けつつ食べました^^ もちろんうまい。
~ハモとスモモのカッペリーニ そら豆のソース~

夏と言えば、冷製パスタ♪
これは外せないでしょ~~~~~~(><)
~太くて平たいパスタ レバーのソース鴨肉のせ~

ローズマリーを練りこんだパスタ。(名前忘れちゃった^^;)
好き嫌いがあるとは思うけど、レバーのソースが絶品でした!!
鴨肉もパリパリでうまかった^^
いや、ホンマにどれもこれもおいしくてね~~~、
めっちゃしゃべりながら バクバクと全部キレイに完食しました。
で・・・、ムノツィル・ブラスだけど、
トランペット3本・トロンボーン3本・チューバ1本の7人編成の、金管アンサンブルでね、
もぉ~~~~~~~~~~o(><)o
「あんたたち スゴイよ!!うまいよ!!!」としか言いようがないくらいスゴカッタ(笑)
演奏はもちろんのこと、
マジックあり、西部劇あり、マトリックスありの(笑)
とっても楽しくて、あっと言う間の2時間でした♪♪
さっちゃんとも、久しぶりにゆっくりお話しできたし、
楽しい時間が過ごせてよかったなぁ(^^)
▲
by charo-yobi
| 2009-06-24 21:13
| おでかけ

めっちゃいいお天気の日曜日、
ちょっとした用事があって、友達とおでかけしました♪
そこで出会った桜。
ほかの木は、もぅほとんど桜が散ってしまっていたんだけど、
この木だけ 満開で・・・。
花の色とか枝の雰囲気とかに 一目惚れしてしまいました^^
なんかこう・・・ぐちゃぐちゃな感じが、たまらんっ!!(^m^)
この日はホンマに おでかけ日和のいいお天気で・・・
思わず、用事をすっぽかして違うところに遊びに行ってしまおうかと迷ってしまったくらい(笑)
でも、ちゃんと真面目に行ったおかげで、会えた(*^^*)
この場所は、他にもいろいろ面白そうなものがあってね、
時間がなくてゆっくり見れなかったのが、ちょっと残念。
この木も、
もっとゆっくり ながめてたかったなぁ~~~~
またいつか、行けたらいいな。
そんなに遠くじゃないから、行けるよね~~^^
▲
by charo-yobi
| 2009-04-13 22:23
| おでかけ
春休みになって、
「おばあちゃんちに行きた~~~~い!!」
とコドモたちが言うもんで、
「おお!行っとくれ~行っとくれ~~~」
ってことで、急遽決まった、
金曜から月曜まで3泊4日の四国行き。
私もホントは一緒に滞在したかったんだけど・・・
予定が詰まってて、1泊2日で帰ることに。
んで、どうやって行こうか迷った末に、
「高速道路が1000円!」ってニュースを思い出して、
車でいくことになりました。
行きの27日(金)は値下げ前なので、多少の割引はあるものの、普通料金。
でも、、、
帰りの28日(土)はねぇ、瀬戸大橋が1000円・最終出口が2000円で、
合計3000円で帰ってこれました(^0^)
いやぁ~~~安い!!
急いでたから家の最寄りのICまで高速に乗ったけど、
手前で降りてたら もぅ500円安かったかも。。。
この値下げは土・日・祝日だけで、しかも期間限定らしいけど、
遠方に帰省する私としては、ずっと続けて欲しいなぁ~~(^m^)
ところで、チャロさん。
すっかり助手席が指定席になっております。

帰省するときは、途中でちょっと休憩はするものの、
5、6時間は乗りっぱなし。
その間、チャロはずっとここで寝ています。
車酔いもしないし、車が好きなコでホントによかったなぁ~(*^^*)
おまけ
「おばあちゃんちに行きた~~~~い!!」
とコドモたちが言うもんで、
「おお!行っとくれ~行っとくれ~~~」
ってことで、急遽決まった、
金曜から月曜まで3泊4日の四国行き。
私もホントは一緒に滞在したかったんだけど・・・
予定が詰まってて、1泊2日で帰ることに。
んで、どうやって行こうか迷った末に、
「高速道路が1000円!」ってニュースを思い出して、
車でいくことになりました。
行きの27日(金)は値下げ前なので、多少の割引はあるものの、普通料金。
でも、、、
帰りの28日(土)はねぇ、瀬戸大橋が1000円・最終出口が2000円で、
合計3000円で帰ってこれました(^0^)
いやぁ~~~安い!!
急いでたから家の最寄りのICまで高速に乗ったけど、
手前で降りてたら もぅ500円安かったかも。。。
この値下げは土・日・祝日だけで、しかも期間限定らしいけど、
遠方に帰省する私としては、ずっと続けて欲しいなぁ~~(^m^)
ところで、チャロさん。
すっかり助手席が指定席になっております。

帰省するときは、途中でちょっと休憩はするものの、
5、6時間は乗りっぱなし。
その間、チャロはずっとここで寝ています。
車酔いもしないし、車が好きなコでホントによかったなぁ~(*^^*)
おまけ
▲
by charo-yobi
| 2009-03-29 13:09
| おでかけ
久しぶり・・・何年かぶりに、サーカスを観に行ってきました♪
ことの始まりは、2学期が始まってすぐのこと・・・。
学校の職員室にはPTA用の棚があって、
教育委員会とか市PTAからの連絡や手紙なんかが、時々入っているのですが、
ある日その棚を見てみると、なんと!
教育委員会から、サーカスの招待券がっ!!!しかも20枚もっ!!
5年間PTAしてるけど、こんなことは初めて!
割引券はあっても 招待券なんて、、、
みんな 驚くやら大喜びするやら 大騒ぎ!(笑)
結局、
「みんなが頑張ってるから、これはきっとご褒美に違いない!」
という、めっちゃ身勝手な結論を出して、仲良くみんなで分けることになりました^^
・・・ホンマのホンマは、
何でもらえたのかはわかりませんが、一緒に入ってあった手紙には
「日頃より児童教育にご尽力を注がれているPTA役員の皆様へ・・・」
ってなことが書かれてあって、
まぁ、、、やっぱりご褒美みたいです(爆)
で、日曜参観があったため代休になった月曜日。
都合がついた お母さん&子供の総勢9人で、サーカスに行ってきました♪
なんかね~~
久々に観たサーカスは、昔と違ってグレードアップというか、、、
もぉ、とにかく凄かった!!!(><)
技の数々が ドキドキ ハラハラで、
完全に夢の世界!異空間でしたわ^^;
サーカスって、私も子供の時に観てそれなりに感動した記憶があるけど、
技の凄さまで理解できなかったというか、、、^^;
実際、うちの子たちもすごく小さいときに連れて行ったことがあるんだけど、
空中ブランコや動物が出て来たときは観てるけど、
それ以外の・・・綱渡りとか、すごいんだけど地味な技には飽きちゃって
「帰りたい」とか言い出すし(--;)
それをなだめすかしてる私も、ゆっくり観れなかったなぁ(T-T)
その点 今回は、
楽しかったぁ~~~~(^^)
誰にも邪魔されず、堪能できました(笑)
修学旅行とかで行った名所とかもそうだけど、
大人になってから見た方が 感動するよな~~って。
でも、子供の時に見たり・触れたり・感じたりしたことは、
それはそれで 意味があることなんだろうな。
そうそう。余談ですが・・・
ことの始まりは、2学期が始まってすぐのこと・・・。
学校の職員室にはPTA用の棚があって、
教育委員会とか市PTAからの連絡や手紙なんかが、時々入っているのですが、
ある日その棚を見てみると、なんと!
教育委員会から、サーカスの招待券がっ!!!しかも20枚もっ!!
5年間PTAしてるけど、こんなことは初めて!
割引券はあっても 招待券なんて、、、
みんな 驚くやら大喜びするやら 大騒ぎ!(笑)
結局、
「みんなが頑張ってるから、これはきっとご褒美に違いない!」
という、めっちゃ身勝手な結論を出して、仲良くみんなで分けることになりました^^
・・・ホンマのホンマは、
何でもらえたのかはわかりませんが、一緒に入ってあった手紙には
「日頃より児童教育にご尽力を注がれているPTA役員の皆様へ・・・」
ってなことが書かれてあって、
まぁ、、、やっぱりご褒美みたいです(爆)
で、日曜参観があったため代休になった月曜日。
都合がついた お母さん&子供の総勢9人で、サーカスに行ってきました♪
なんかね~~
久々に観たサーカスは、昔と違ってグレードアップというか、、、
もぉ、とにかく凄かった!!!(><)
技の数々が ドキドキ ハラハラで、
完全に夢の世界!異空間でしたわ^^;
サーカスって、私も子供の時に観てそれなりに感動した記憶があるけど、
技の凄さまで理解できなかったというか、、、^^;
実際、うちの子たちもすごく小さいときに連れて行ったことがあるんだけど、
空中ブランコや動物が出て来たときは観てるけど、
それ以外の・・・綱渡りとか、すごいんだけど地味な技には飽きちゃって
「帰りたい」とか言い出すし(--;)
それをなだめすかしてる私も、ゆっくり観れなかったなぁ(T-T)
その点 今回は、
楽しかったぁ~~~~(^^)
誰にも邪魔されず、堪能できました(笑)
修学旅行とかで行った名所とかもそうだけど、
大人になってから見た方が 感動するよな~~って。
でも、子供の時に見たり・触れたり・感じたりしたことは、
それはそれで 意味があることなんだろうな。
そうそう。余談ですが・・・
▲
by charo-yobi
| 2008-11-19 18:14
| おでかけ
日曜日のバンドの練習後、転職したばかりのYちゃんに
「新しい職場はどう?」って何気なく聞いたら、
「ああ、、、実は、辞めてん」
次の瞬間、
「え~~!!ホンマ??じゃあ、今はヒマ??遊ぼう!!!!o(><)o」
と誘う私も私ですが、
「うん!!遊ぶ!!!んじゃあ水曜日!!」
ってことで、トントン拍子に決まった お出かけ♪
で、もう一人のお友達Aちゃんも誘って、京都に行ってきました。
まずは、お昼ごはん。京都のおばんざい(総菜)バイキング付きランチです♫

私は、さんざん迷って「チキン南蛮定食」にしました。
京野菜のかき揚げも、ナスも、うの花も・・・何もかもがうまかったぁ^^
実はこの日はちょうど 京都三大祭りの一つでもある
「時代祭」の日で、、、











雨の中、延々と約1時間半(もっとかなぁ^^;)
一大時代絵巻が繰り広げられておりました。
そして、
お祭りを堪能して、歩き疲れた私たちは、
カフェでお茶することに。。。
そしたらね♪

私のカフェオレに、ハートが浮かんでました^^
もう一人のカフェオレには、葉っぱが。

私とYちゃんAちゃん。この3人がそろうのは久々で、
もぅ、話しが尽きない尽きない・・・(笑)
それぞれ、独身・既婚子供なし・既婚子供ありって、お互いの状態は全く違うけど、
とても楽しくて、居心地がいい(*^^*)
それにしても、、、
朝10時から夕方6時まで、ずーーーっと話しててもまだ足りない!!(爆)
もし隣でコレを男の人が聞いてたら、きっと頭がクラクラしたことでしょうね~
ガールズトーク 恐るべしっ!(^m^)
「新しい職場はどう?」って何気なく聞いたら、
「ああ、、、実は、辞めてん」
次の瞬間、
「え~~!!ホンマ??じゃあ、今はヒマ??遊ぼう!!!!o(><)o」
と誘う私も私ですが、
「うん!!遊ぶ!!!んじゃあ水曜日!!」
ってことで、トントン拍子に決まった お出かけ♪
で、もう一人のお友達Aちゃんも誘って、京都に行ってきました。
まずは、お昼ごはん。京都のおばんざい(総菜)バイキング付きランチです♫

私は、さんざん迷って「チキン南蛮定食」にしました。
京野菜のかき揚げも、ナスも、うの花も・・・何もかもがうまかったぁ^^
実はこの日はちょうど 京都三大祭りの一つでもある
「時代祭」の日で、、、











雨の中、延々と約1時間半(もっとかなぁ^^;)
一大時代絵巻が繰り広げられておりました。
そして、
お祭りを堪能して、歩き疲れた私たちは、
カフェでお茶することに。。。
そしたらね♪

私のカフェオレに、ハートが浮かんでました^^
もう一人のカフェオレには、葉っぱが。

私とYちゃんAちゃん。この3人がそろうのは久々で、
もぅ、話しが尽きない尽きない・・・(笑)
それぞれ、独身・既婚子供なし・既婚子供ありって、お互いの状態は全く違うけど、
とても楽しくて、居心地がいい(*^^*)
それにしても、、、
朝10時から夕方6時まで、ずーーーっと話しててもまだ足りない!!(爆)
もし隣でコレを男の人が聞いてたら、きっと頭がクラクラしたことでしょうね~
ガールズトーク 恐るべしっ!(^m^)
▲
by charo-yobi
| 2008-10-23 10:17
| おでかけ
3連休の最終日、久々にお出かけしました。
行った場所はポルトヨーロッパ。
ここはね~ ワンコもOKなテーマパークなのです。
だから、チャロも一緒で~す♪
(といってもチャロの写真はないですけど^^;)
ココは名前の通りヨーロッパをテーマにしたテーマパークで、
全体的には めっちゃ「遊園地」なんですけど(笑)、


こんな感じのステキな場所もあったりして・・・。
(ちなみに写ってるのは赤の他人ですww)
ガーデニングショップも、こんなにかわいくて、

こんなモノもありましたよ~^^

それに、正面ゲートを入ってすぐの噴水の広場では、

なんと、結婚式をしてました!!
花嫁さんはめっちゃキレイで・・・。
大勢の人に見守られての 誓いのkiss♡
チャロと一緒にニマニマしながら
結婚式を最後まで見届けてしまった私は、ちょっとアヤシカッタかも^^;
でもね~ とってもいいお天気で。 とっても幸せそうで。
いやぁ~ 幸せオーラが満開でしたね~~~(^m^)
こちらまでなんだか幸せな気分になって、嬉しかったです。
結婚式って、いいですね~~^^
行った場所はポルトヨーロッパ。
ここはね~ ワンコもOKなテーマパークなのです。
だから、チャロも一緒で~す♪
(といってもチャロの写真はないですけど^^;)
ココは名前の通りヨーロッパをテーマにしたテーマパークで、
全体的には めっちゃ「遊園地」なんですけど(笑)、


こんな感じのステキな場所もあったりして・・・。
(ちなみに写ってるのは赤の他人ですww)
ガーデニングショップも、こんなにかわいくて、

こんなモノもありましたよ~^^

それに、正面ゲートを入ってすぐの噴水の広場では、

なんと、結婚式をしてました!!
花嫁さんはめっちゃキレイで・・・。
大勢の人に見守られての 誓いのkiss♡
チャロと一緒にニマニマしながら
結婚式を最後まで見届けてしまった私は、ちょっとアヤシカッタかも^^;
でもね~ とってもいいお天気で。 とっても幸せそうで。
いやぁ~ 幸せオーラが満開でしたね~~~(^m^)
こちらまでなんだか幸せな気分になって、嬉しかったです。
結婚式って、いいですね~~^^
▲
by charo-yobi
| 2008-10-14 23:25
| おでかけ